いくら立派な学歴・資格を取得しても作成する書類に誤りがあったり、隠ぺい仮装があればその書類は意味のないものであり、犯罪行為である。
当然のことでありますが、職務の第一に事務所の社会への存在意義を第一に考えます。
仕事は、1見つける 2処理する 3報告するの3段階に区分されます。
2の処理する能力は研修すればだれでも習得できますが、見つける・報告する能力は簡単ではありません。
1と3は、関与先の発展を願わないと難しいと思います。
知識だけでは難しく、社長に報告を聞いてもらえるような人間にならなければなりません。
そのためには、相手に受け入れられるような人間にならなければなりません。
そのためには、
■ あいさつをする
■ 認識即行動
■ 連絡報告する
■ 約束を守る
■ 計画をする
■ 後始末をする
凡事徹底いたします。
勉強は生涯の財産になります。
事務所に入社して3か月間は知識の習得が中心となります。
やる気がある人、努力ができる人であれば大丈夫です。
(※入社する人のレベルに応じて、研修内容を変更いたします。)
やったことがある程度の知識ではなく、いつでも応用できる力がないと職業専門家として自信が持てません。
専門家として生きていく強い気持ちが大切です。
以下の研修5原則を徹底し、必ず社会に役立つ技術を身に付けます。
研修5原則
①2人1組体制
相談役をつけて育成を行います。
マンツーマンでの指導体制を原則としています。
②所長講義と外部研修資料の活用
外部での講師経験を活かし、所長が直接講義を行います。
また、外部提携機関等の研修資料を用いた研修を行います。
③研修時間優先
入社後は実務よりもまず研修を最優先とします。
業務時間内に毎日4時間程度の研修時間を確保し、基礎知識の正確な理解を目指します。
④段階的な教育カリキュラム
初級講義 → 中級協議 → 上級講義
まず全体像の理解から始まり段階的に進めていきます。
導入段階では誰でも理解できる基礎知識を薄く広く解説します。
⑤反復演習
基本問題を繰り返し解くことで理論を身体で身に付けます。
皮膚感覚で問題が解ける頃には自然と理論の理解が進んでいます。
現場主義による役立つ会計帳簿の作成。
机上の空論でなく、現場で改善に役立つ帳簿の作成とアドバイスができるようになる。
日時 |
主催 |
講演内容 |
場所 |
|
---|---|---|---|---|
2021/4 |
TKC全国会 医業・会計システム研究会 |
令和3年度「入門研修会」 | オンデマンド配信 |
|
2021/1/28(木) 2021/3/19(金) |
TKC全国会 医業・会計システム研究会 |
『クリニックの事業承継』 |
佐賀県医師会 宮﨑県医師会 |
|
2020/10 |
TKC全国会 医業・会計システム研究会 |
令和2年度 第3回「基本研修会」 介護編 |
オンデマンド配信 |
|
2020/9/1(火) ~2020/10/6(火) |
大分県土地改良区 |
複式簿記巡回指導(全8回) |
杵築市、宇佐市他 |
|
2020/7 |
TKC全国会 医業・会計システム研究会 |
令和2年度 第1回「基本研修会」 医療保険の仕組み・考え方 |
オンデマンド配信 |
|
2020/2/3(月) ~2020/2/7(金) |
大分県土地改良区 |
令和元年度複式簿記巡回指導(全8回) |
大野町、長谷緒他 |
|
2019/11/21(木) |
大分県土地改良事業団体連合会 |
現行決算書から複式簿記への具体的移行手順 ~具体例をもとに~ |
土地改良会館5F大会議室 |
|
2019/11/7(木) 2019/11/14(木) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
第4回基本研修会 病医院の経営改善 |
AP東京八重洲通り12階 AP大阪梅田茶屋町Aルーム |
|
2019/11/2(土) |
大分県医療勤務環境改善支援センター他 |
医師・看護師等の労働時間に関する論点整理及び質疑応答 |
J:COM ホルトホール大分 3F 大会議室 |
|
2019/8/28(水) 2019/8/29(木) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
医療機関における改正消費税法への対応 |
TKPガーデンシティPLEMIUM 京橋 TKPガーデンシティPLEMIUM 博多駅前 |
|
2019/8/23(金) |
(公社)日本医業経営コンサルタント協会 |
医療機関と消費税問題-医療機関への影響と実務的な対応方法- |
Learning Square新橋 |
|
2019/7/22(月) 2019/7/23(火) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『医療法人解散・医療機関の廃院時・承継時の留意点』 |
TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター TKPガーデンシティPLEMIUM心斎橋 |
|
2019/7/12(金) 2019/7/5(金) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『医療保険の仕組み・考え方』 |
AP大阪淀屋橋 AP品川 |
|
2019/4/11(木) 2019/4/4(木) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『病医院の経営改善』 |
大阪 AP東京八重洲通り13階 |
|
2019/3/14(木) 2019/1/19(土) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『クリニックの事業承継と消費税の軽減税率制度について』 |
宮崎県医師会 佐賀県医師会 |
|
2018/12/1(土) |
日本医業経営コンサルタント協会 大分県支部 |
『大分の地域医療統計』 |
アイネス・NS大分ビル2階 |
|
2018/9/21(金) 2018/9/13(木) 2018/9/7(金) 2018/8/23(木) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『クリニックのステージ(成長)毎の経営助言のすすめ方』 |
大阪 東京② 東京① 福岡 |
|
2018/7/13(金) 2018/7/6(金) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『医療需要と人口動態・国の財政』 |
TKC MeetingRoom-A TKC東京駅大手町カンファレンスセンター |
|
2018/6/9(土) |
全国医療専門経営会計人会 専門研修講座 |
『クリニックの事業承継』 |
TKP品川カンファレンスセンター |
|
2018/4/19(木) 2018/4/12(木) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『病医院の経営改善』 |
TKCガーデンシティ東梅田 TKC東京駅大手町カンファレンスセンター |
|
2018/3/9(金) 2018/2/3(土) |
TKC全国会 医業会計・システム研究会 |
『クリニックの事業承継』 |
大在公民館 大分県医師会館7階 |
|
2018/1/27(土) |
(公社)日本医業経営コンサルタント協会 |
『医療機関の承継と税務』 |
レンブラントホテル大分 |
事務所名 | 税理士法人 林・小代 会計事務所 林浩治行政書士事務所 |
---|---|
所在地 | 大分県大分市新栄町5-5 |
TEL | 097-552-8201 |
FAX | 097-552-5325 |